647677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風のように♪<第二章>

風のように♪<第二章>

さだ まさしコンサート IN OSAKA


さだ まさしコンサート ~Sada City~IN 大阪国際会議場グランキューブ




******************************************************************************


半月ほど前にお隣のさだまさしファンの友達に
突然コンサートに行けなくなったからよかったら行ってくれないって言われたの(*^^*)

さださんのコンサートは大阪国際会議場。
そう、2002年の時、小田さんがコンサートされた
グランキューブの会場です♪

懐かしいな♪
わたしはチケットを譲っていただいて
一人で出かけていきました。
12月4日のことです♪
いつものように
小田さん以外のコンサートは正直
座席はほとんど気にならないので会場に着くまでは一階というのはわかっていたのだけどどのあたりか、全く知らなかったの。
友達も全然言ってくれないんだもの(^^;)

番号を探していると
(〃・ ・〃) エッ?!
一番前!?
やや右の最前列だったんだ!!
な。。なんで、いつも小田さん以外のコンサートでは
こんな前の席ばかりなんだろう(^^;)

って思ってしまった。
一人だし、恥ずかしいなって思った。


国際グランキューブの幕ってこんなにメルヘンちっくでかわいかったのかなって思いながらイラストを見つめていたのだけど
あとで、さださんのコンサート用の幕だってわかったの(^^;)
↑のアルバムのイラストと同じよ♪

そうしてやがて時間が来て、その幕が上がったら
そのイラストと同じような時計台があって、メルヘンの世界のステージがそこにありました♪

笛やフルート奏者の方、ピアノの人、チェロやそしてパーカッションなど色々とメンバーもいて

そうして、さださんが出てらっしゃいました。

さださんの曲は知らない曲が多かったのだけど
新しいアルバム「Sada City」というアルバムから歌っておられました。

小田さんのライブの時もよく人に言われるのだけど
全く知らない曲でも、歌う曲はすんなり入ってきました♪

さださんは歌い終わるととってもお話が長いの。
延々とお話されてるんだ(^^;)
でもね。今回は
震災の話しをいっぱいされて、色々と話されるんだけど
でも、やっぱり震災のこと考えると
哀しくなってきてとってもこころが痛くなってきて
さださんが歌う
「道化師のソネット」っていう曲のとき

♪笑ってよ 君のために 
 笑ってよ 僕のために

って言う曲なのに
何だか
涙がポロポロポロポロこぼれてきて
一人で来てるのに
すごくはずかしいのだけど
はんかちで拭いてばかりいました。

さださんは朝4時に起きて被災地を回って巡って
本当にすごいスケジュールみたいでした。
でも、マネージャーの人が
ハードなスケジュールを組んでしまって
さださんはそれでも30分だけいて、帰るわけにはいかないんだって仰っていました。

小田さんもコンサートのMCのとき、
さだくんは忙しすぎるって仰っていたのは
さださんのマネージャーの人のせいかなって思いました。


でも、さださんが仰るには
被災地の支援は一年で終わるのではなく
次の年も延々と続けていかなくてはいけないって言うことを仰っていたの。

本当にそうだと思いました。
なので、小田さんが来春東北に行くっていうのは
もしかしたらすごいタイミングなんだって思いました。

最初の一年目だけ多くの人は支援するけど
2年目、3年目・・・・は
そういう意味では支援は持続されなくちゃいけないんだって思いました。

そして、福島の復興のことも
自分が生きている間に見れるか。。。ということも
小田さんと同じようなことを仰っていたので
アーチストって本当に全国を巡っておられるだけあって凄いなあって思いました。

さださんの曲は小田さんのファンの人も好きな人が結構多く、
その影響でわたしも随分さださんの曲を聞くようになってきたのだけど

やっぱり
「クリスマスの約束2007」で小田さんが
さださんの『秋桜』 を歌われて、
さださんがゲストでいらして、
小田さんの「wohwoh」を歌われたとき、
凄い~~~~~!!!
って思ったの。
小田さんの「wohwoh」をこんなに歌いこなせる人がいたなんて!!
ってちょっとその頃からさださんのこと気になりはじめました。


一番よく知ってる曲は
「北の国から~遥かなる大地より~」
ですが、
北海道の富良野や美瑛に行ったら本当にどこでもよく流れてるの(*^^*)
北海道に来たんだ~~~~~♪って感じがするよ♪

さださんもタクシーの運転手さんに
「どこでも流れてるから何とかしてくれって言われた(^^;)」って仰っていて、会場大爆笑でした。

それにしても、何てMCがっぱいなんだろう(^^ゞ
他の会場に行ってないのでわからないけど
さださんは同じMCをどの会場でもされているのだろうか?
お話されるとき、ステージぎりぎりのところの前までいらっしゃるの。
あまりにも近くだったので目の前でさださんを見たのだけど
やっぱりテレビと全く同じでしたが
でも、とっても優しいまろやかな雰囲気でした。



「Sada City」の
ジャケットがとーってもかわいくておしゃれで素敵だったので思わず買ってしまいました♪

また、神戸や関西にいらしたら
さださんのコンサートにお出かけしたいなって思います♪

たったひとりで観たコンサートだったけど
一度もスタンディングなかったコンサートだったけど
でも、すごく楽しかったです♪(*^^*)







ーTHE ENDー

















© Rakuten Group, Inc.